キャンプ好きな人なら一度は聞いたことがある、コールマンの最高峰シリーズマスターシリーズ。その中でも有名なのが、4Sワイド2ルームコクーン。
今回はそのコクーンシリーズでも最新の4Sワイド2ルームコクーンⅢの魅力について、書いていこうと思いますので、購入検討の方は参考にしてみてくださいね♫
基本スペック
- 耐水圧:フライ/約3,000mm、フロア/約10,000mm、ルーフ/約3,000mm
- 定員:5~6人用
- インナーサイズ:約360×240×195(h)cm
- 本体サイズ:約670×400×220(h)cm
- 収納時サイズ:約φ40×85cm
- 重量:約34kg
- 材質:フライ/210D ポリエステルオックスフォード(遮光PU、UVPRO、PU防水、シームシール、テフロン撥水) インナー/コットン混紡ポリエステル、68D ポリエステルタフタ フロア/210Dポリエステルオックスフォード(PU防水、シームシール) ルーフ/75D ポリエステルタフタ(遮光PU、UVPRO、PU防水、シームシール、テフロン撥水) ポール/(メイン、サポート、センターサイド)アルミ合金 約φ19mm (センタールーフ)アルミ合金約φ16mm (ミドル)アルミ合金約φ14.5mm (キャノピー)スチール 約φ19mm、長さ180cm、200cm
- 仕様:キャノピー(フロント/サイド)、メッシュドア、ベンチレーション、コード引き込み口、メッシュポケット、ランタンフック、ハイビューシステム、クリアルーフフライ、スカート、吊り下げ式インナーテント
- 付属品:ルーフフライ、キャノピーポール×3(180cm×2、200cm×1)、ペグ:スチール33本、ロープ、ハンマー、収納ケース
※二つ目のインナーテントは別売り。
4Sワイド2ルームコクーンⅢ魅力のポイント
とにかく広い
とにかく広いです。床面積はもちろんテント側面の傾斜角度が浅いため、立ち上がった時の空間もとても広い設定となっています。
要点をまとめると以下の内容となります。
・フロア面積=幅400×670cm
・リビングスペースが広い 400×400
・天井空間が広い
独自構造で上部空間を大きく確保 ➡ 大人が立っても頭があたらない 圧迫感がない
抜群の強度
テント側面傾斜角度が浅いデメリットは風の影響を受けやすくなる事です。そこの部分をしっかりとカバーした構造とフレームを使用されていますね。
極太アルミポール合金を採用と6000系合金アルミポールを使用しています。この6000系の特徴は強度、耐食性共に良好で押し出し加工に優れている点です。
そして
4Sワイド2ルームコクーンⅢの特徴である独自のフレームワークで抜群の強度を誇るのです。
この独自フレームのポイントはフレーム12か所の交点があるという事、またフレームの交点から交点の距離が短い為、ポール全体に力が分散して破損しにくい構造となっております。
ちなみに、スノーピークのランドロックと比較した場合、ランドロックのフレーム交点は6ヶ所とフレーム交点の距離が長い構造となっており強度が弱いのではないかと一瞬思った方もいると思いますが、
違います。
ランドロックの場合はテント側面傾斜角度は深めに設定されているため、風を逃しやすい形状となっていますので、フレーム構造は4Sワイド2ルームコクーンⅢと比べシンプルになっております。
オールシーズン対応
冬でも使用可能な設計になっている構造なのでオールシーズン対応になっております。
特徴は「フルスカート採用」です。
ちなみに、スカートの役割は「虫の侵入を防ぐ」「雨天時に泥はねを防ぐ」ぺグループでスカートを固定すれば「風が吹き込まない」=あたたかい空気が逃げないといった使い方ができます。
遮光PU(ポリウレタン)コーティング
そして、4Sワイド2ルームコクーンⅢの特徴であるブラウン生地ですが、実は薄い色の生地面裏に遮光性のあるポリウレタン樹脂を塗る事により、光の遮りテント内を効果的に影を作ります。
これにより、夏でもテント内気温が上がりにくい仕様となっているのです。
クリアルーフフライ標準装備
なので、ブラウンとはいえテント内は以外に暗くなり安いので、その部分を解消する為にクリアルーフフライが標準装備となっております。
ルーフフライの役割は天井部が二重になっているので、雨に強い!涼しい!結露軽減!となり夏や湿気が多い日でも快適に過ごす事もでき、そしてクリアウィンドウ付き明り取りと換気の機能を両立する事を可能にしているのです。
テフロン撥水コーティング
テント生地表面には高い撥水性と耐久性をあわせもつフッ素樹脂加工コーティングが施されて入り為、雨の日でも安心して過ごすことが出来るのです。
耐水圧:フライ/約3,000mm ルーフ/約3,000mm
ベンチレーション機能
大きなテント、特に2ルーム型は換気に弱いです。冬などは特にですが結露は起こりやすいです。そんな空気の循環を最大限に良くすることで
空気の循環を促し、テント内を更に涼しく快適にします。
ベンチレーション機能はあたたまった空気は上へと上がっていき、下側のメッシュパネルから外の空気を取り入れ、上部のメッシュから外へ排出するよう設計されています。
天井にメッシュパネル2か所
フライシート下部にメッシュパネル4か所
サイド、前後に大型のメッシュパネル6か所
インナーテントには天井、ドア下部、側面下部と全部で4か所のメッシュパネル
全開にすれば相当涼しいはずです。さらにインナーにも秘密が・・・
コットン混紡ポリエステルを採用
テントインナーにはコットン混紡ポリエステルを採用している。
この生地の特徴は通気性+吸湿性
インナーテントの側面にコットン混紡ポリエステルを採用する事で通気性に加え、繊維自体が湿気を吸収。これによりむれを軽減、夏はサラッと、冬は結露が少なく快適に過ごす事ができます。
※コットン素材ですのでよく乾燥させて収納しないとカビの発生に繋がります。
サイドキャノピー
4Sワイド2ルームコクーンⅢの最大の特徴であるサイドキャノピーで開放感をアップ!テントサイトを有効活用することが出来き色んなスタイルを楽しむことが出来ます。
吊り下げ式インナー
梅雨や秋雨の季節もインナーテントを濡らさず撤収する事が可能。また、インナーテントを取り外して、大型のタープとして使用できます。
使い勝手も抜群ですね。
2ベットルーム!?
別売りのインナーテントを購入する事で寝室が2部屋に!
2世帯住宅が可能になる事でお友達やお子様が大きくなってからのキャンプも楽しめますよ♪
まとめ
いかがでしたでしょうか?ちなみにマスターシリーズはオンラインではコールマンでしか取り扱いがないので注意です。仮にオンラインで販売してたとしても正規品でない可能性があります。
コメント